2013年7月30日復興ボランティア学 日本カーシェアリング協会
2013年7月30日「復興ボランティア学」は、日本カーシェアリング協会代表の吉澤武彦さんに登壇頂きました。日本カーシェアリング協会は、東日本大震災後に代表の吉澤武彦さんが一人で立ち上げた団体です。当時
2013年7月30日「復興ボランティア学」は、日本カーシェアリング協会代表の吉澤武彦さんに登壇頂きました。日本カーシェアリング協会は、東日本大震災後に代表の吉澤武彦さんが一人で立ち上げた団体です。当時
「復興ボランティア学」シンポジウムでは、河北新報の編集局次長 武田真一さんに登壇頂きました。※所属や役職は当時のままです。この講演の動画記録はありません。準備ができ次第、講演
2013年4月25日「復興ボランティア学」では、みらいサポート石巻の専務理事 中川政治さんに登壇頂きました。みらいサポート石巻は、東日本大震災の災害支援活動で「石巻モデル」を先導した石巻災害復興支援協
2013年5月7日「復興ボランティア学」では、元・On the Road宮城代表の魚谷浩さんに登壇頂きました。On the Roadは、東日本大震災で延べ3万人の災害ボランティアを受けいれています。魚
2013年7月2日「復興ボランティア学」は、元・石巻復興支援ネットワーク事務局長代表の渡部慶太さんに登壇頂きました。石巻復興支援ネットワークは、東日本大震災後に地元の主婦団体が関西の復興支援団体の支援
2013年7月23日「復興ボランティア学」は、移動支援Rera代表の村島弘子さんに登壇頂きました。移動支援Reraは、東日本大震災の被災者の移動支援を目的に設立されました。東日本大震災の直後は自家用車
2013年7月13日「復興ボランティア学」は、元・め組JAPANリーダーの河野心太郞さんに登壇頂きました。め組JAPANという団体は、MAKE THE HEAVENというNPOが母体となって、東日本大
2013年7月9日「復興ボランティア学」は、プロジェクト結コンソーシアム代表の長尾彰さんに登壇頂きました。プロジェクト結は、東日本大震災で被災した学校の支援と子供支援をしています。代表の長尾さんを含め
2013年6月18日「復興ボランティア学」は、ピースボート災害ボランティアセンター代表の小林深吾さんに登壇頂きました。ピースボートは国際交流を目的としていますが、東日本大震災では緊急期だけでなく復興期
2013年6月18日「復興ボランティア学」は、にじいろクレヨン代表の柴田滋紀さんに登壇頂きました。にじいろクレヨンは、東日本大震災で被災した石巻の子供たちのために、遊び場づくり活動を通じた心のケアをし
2013年6月11日「復興ボランティア学」は、TEDIC代表の門馬優さんに登壇頂きました。TEDICという団体は東日本大震災後の石巻の子供たちのために、学習支援と居場所支援の活動をしています。代表の門
2013年6月4日「復興ボランティア学」は、元・石巻ふるさと復興協議会の西本健太朗さんに登壇頂きました。石巻ふるさと復興協議会は、東日本大震災で被災した石巻の仮設住宅で住民自治組織づくりのお手伝いをし
東日本大震災の仮設住宅支援や復興起業家育成に10年間携わってきました。現在は震災復興に関する講座やワークショップを実施しています。ここでは、復興ボランティア学講座の記録をまとめて公開しています。