ブログカードの幅の調整ができない
ブログカードの幅を100%表示にするには。ワードプレスの編集画面には、ワードプレスの記事の埋め込みができる便利な機能(ブロックというらしい)があります。埋め込みのブロックに記事のURLを書き込むと、ブ
ブログカードの幅を100%表示にするには。ワードプレスの編集画面には、ワードプレスの記事の埋め込みができる便利な機能(ブロックというらしい)があります。埋め込みのブロックに記事のURLを書き込むと、ブ
復興ボランティア学は2021年で8年目を迎えました。そして、8年目でちょうど100講演となりました。SNSで約束をしていた9月1日防災の日にリニューアル・オープンです。
4月スタート、2021復興ボランティア学2021年度の復興ボランティア学講座が4月からスタートします。講座は毎週火曜日16:40分から18:20までです。昨年度はコロナ禍によって全てオンライ
2017年復興ボランティア学チラシ運営に不安を抱えつつ、2017年の「復興ボランティア学」は始まりました東日本大震災への意識の希薄化は、大学の教職員のみならず学生へと浸透してきました
2016年復興ボランティア学チラシ震災から5年も経つと人の意識も変わるものです。2016年の復興ボランティア学は、いきなりピンチが訪れました。復興共生プロジェクトの予算もなくなり、前
東日本大震災の復興支援を知ることから始まるをテーマに、2019年までに7年間続けてきた復興ボランティア学でしたが、新型コロナウィルス対策のためオンライン授業となり、初めて外部公開を断念しました。毎年
2015年の復興ボランティア学は最も盛り上がりを見せました。というのも、大学から復興共生プロジェクトの予算をいただき、外部から浅野くんという専任者を招いたからです。浅野くんも東日本大震災後に石巻へ来
東日本大震災の仮設住宅支援や復興起業家育成に10年間携わってきました。現在は震災復興に関する講座やワークショップを実施しています。ここでは、復興ボランティア学講座の記録をまとめて公開しています。