「復興ボランティア学」では、元・め組JAPANリーダーの河野心太郞さんに登壇頂きました。
め組JAPANという団体は、MAKE THE HEAVENというNPOが母体となって、東日本大震災の災害支援活動を目的に設立されました。河野さんは東日本大震災をきっかけに、会社を辞めて災害支援活動に参加しました。災害ボランティアの経験もない河野さんでしたが、MAKE THE HEAVEN代表てんつくマンの言葉に突き動かされて、まずは「動くこと」から始めたのです。
※所属や役職は当時のままです。
め組JAPANという団体は、MAKE THE HEAVENというNPOが母体となって、東日本大震災の災害支援活動を目的に設立されました。河野さんは東日本大震災をきっかけに、会社を辞めて災害支援活動に参加しました。災害ボランティアの経験もない河野さんでしたが、MAKE THE HEAVEN代表てんつくマンの言葉に突き動かされて、まずは「動くこと」から始めたのです。
※所属や役職は当時のままです。
東日本大震災の仮設住宅支援、復興起業家育成に関わってきました。大学では、震災復興を考える講座やワークショップを実施しています。ここでは、復興ボランティア学講座の記録をまてめて、公開しています。
東日本大震災の仮設住宅支援や復興起業家育成に10年間携わってきました。現在は震災復興に関する講座やワークショップを実施しています。ここでは、復興ボランティア学講座の記録をまとめて公開しています。
コメント